
|


2013年2月1日 兵庫県 29歳 女性
|
|
歯列矯正で悩んでいます。綺麗な歯並びに憧れて、もう、何年もたちました。
お金もためたいと思いながら、結婚や出産で、うまくいかなくて、 1人目を出産して、二年たち、ようやく近所の歯医者さんや、矯正専門の歯医者さんなど、行ってきました。まず、どうしても、銀色のワイヤーをつけるのが苦手で、マウスピースの矯正を考えていたので、マウスピースをしている所に相談に行ったのですが、歯を四本抜く事と、できるかどうかも不明。とのこと。
そうしてるうちに、2人目の妊娠が発覚して、結局断念。。。
今、妊娠三ヶ月になります。
今、ネットで調べていると、米田歯科医院をみつけました。
銀色のワイヤーが11ヶ月!?そして、歯を抜いていないと、見て、もちろん個人差が、あるのは、わかります。
でも、私にも希望の光が!!笑
妊娠していても、矯正はできますか?
そちらに行って、私の歯をみて、どれぐらいの期間かかるかとか、先生なら予測できますか?
長い文、すいません。
よろしくお願いします。
|
|
こんにちは、米田歯科医院 院長の米田です。
ご相談のメールありがとうございます。
妊娠していてもできますが、つわりがきついようならばお勧めしません。
上下顎の模型(歯型)を採らせていただいて一週間後に、だいたいの期間と方法をお話しできると思います。 |
|