定期検診で健康な歯を守る歯科衛生士

歯科衛生士も拡大鏡を用いて、患者さまに充実した口腔ケアを提供
正確な診断に基づく、精密な治療のため、当院では医師と歯科衛生士ともに拡大鏡(サージテル)を用いて治療を行っています。
拡大鏡を用いると、肉眼では見えない(見えにくい)歯の細かい凹凸や、歯のすき間、かぶせ物の適合状態などを把握する事ができ、より確実かつ、必要最小限の治療を行うことが可能になります。
通常歯科医師が拡大鏡を用いて治療する事が多いですが、当院では、歯科衛生士も拡大鏡を用いて、患者さまに充実した口腔ケアを提供しております。
PMTC
PMTCとは、自分で行なう歯磨きで落ちない歯の汚れを歯科医院で専用機器を用いてきれいにクリーニングすることです。
知らず知らずのうちに磨き残してしまった部分や歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケット(歯と歯肉の間のみぞ)内の歯の根の部分もキレイに磨き上げて汚れを取り除きます。
歯石を取るような治療ではなくあくまで心地よい範囲の刺激で行なわれます。
当院では、PMTC専門のチェアーを使い、治療しております。
PMTC専門のチェアー

3F ドイツ・KaVo(カボ)社製ユニット